
アクティブステアリング警告灯点灯との事で修理依頼を頂きました。

早速、テスター診断及び現車点検していきます

テスター診断及び現車点検の結果、ステアリングアングルセンサーは交換、
こちらはステアリングアングルセンサーリペアキットは無いため新品部品へと交換。
ルーフドレンや各グロメット等、水侵入歴有無も点検し、AL制御ECUも点検していきます。
他社にてバッテリー交換時にキャリブレーション未実施の為、こちらも施工させて頂きます。
修理完了まで今しばらくお待ちください。
お世話になっております。
修理依頼したヒロセです。
同じ故障で悩んでいる方のためにコメントを入れさせていただきます。
■症状と修理依頼するまでの経緯
1ヶ月ぐらい前からアクティブステアリングの警告が表示されるようになり気になっていました。
ちょうど車検だったので輸入車に強い整備工場に同時に点検を依頼したところ原因不明となりました。さらにその整備工場からディーラーに持ち込んで診断してもらっても特に異常無しで様子見とされてしまいました。
車検後も相変わらず警告が出るためBMWならお任せくださいとホームページで書いてあるいくつかの整備工場に相談してもディーラーでそう診断されたならうちでも同じだと思いますと門前払い。
そんな状況で途方に暮れていたところ米自動車さんに巡り合いました。まず電話で症状とこれまでの経緯をお話したところ真剣に受け止めてくださりここなら大丈夫と安心しました。
またお店がお休みにも関わらず症状が悪化する前になるべく早くということでわざわざお店を開けて入庫させていただきました。
修理箇所だけでなくその他にも心配な部分がいくつかあることをお話ししたところ、そこもまとめて見ていただけると言うことでこちらの不安は全て吹き飛びました。
輸入車歴がまだ1年半で私もあれこれと不安をまくし立ててしまいましたが、全て受け止めていただき本当に安心しました。技術だけでなくユーザーの困っていることに真剣に耳を傾けてくださる社長の姿勢は本当に素晴らしいと思います。
この故障を通して米自動車さんに巡り会えたことは不幸中の幸いでした。これから車のことはお任せしたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。
車のことで困っている方がいたら真っ先に米自動車さんを紹介させていただきます!
ご丁寧に経緯のご説明ありがとうございます。
尽力させていただきますので
大変恐縮ですが、引き続きよろしくお願い致します。
Author:yonejidousha
(株)米自動車のブログです。東京都多摩市から輸入車整備についての日々の日記を発信しています。
車検・点検・整備・販売・買取・鈑金・保険等、承ります。
東京都多摩市永山6-1-13
TEL
042-316-9610
E-MAIL
yonejidousha@ozzio.jp
HP
http://www.yonemotors.jp/